電気保安法人設立の裏話
「いろは」ブログ

  • 成長させる上で一番大切にしなくてはならない・・・それが組織図です!
    お世話になっております。鈴和の鈴木です。
    毎日暑いですね・・・車運転してて思うんですけど、エアコンきかないっすね!それほど暑いのでしょう。

    さて今回は、保安法人を成長させる上で一番大切にしなくてはならない・・・それが組織図です・・という事で、今回は組織図についてです。。。

    組織図に関しては、昔も書いた気がするのですが・・・みあたらないのです

    なぜ今回組織図についてなのか・・・元気のない保安法人が多い事に気づいたからです
    最近ですけど、弊社に外部委託の案件依頼が殺到しており、弊社のエリア外の保安法人さんにお願いしようと電話をするんですけど・・・いやぁ・・・びっくりですわ・・・意外とうまく行ってない法人が結構多い(保安業務従事者がいないとか、一人で回しているため、対応が出来ないとか)んですよね・・・正直びっくりしました
    おそらくですが、組織図がうまく書けていないんだと思います
    なぜそう言えるのか・・・それは、下記の理由からです。
    まず第一に、問い合わせ先の責任者が保安業務の点検まで行っている。
    担当課長とかいるはずなのに、すべて一人で対応している・・・最低でも事務員さんがある程度内容を理解していれば電話しても、どういった内容での問い合わせなのか聞いてくれるはずなのですが、問い合わせ内容も聞かずに「担当者が不在のため、後ほどお電話させますので・・・」的な対応をするのですが・・・こういう電話しているとちょっと悲しくなるんですよね・・・・せっかく取得した資格なのに・・・もったいないって
    そしてもう一つが、担当者の声が疲れている
    声が疲れているという事は、目の前の作業をこなす日々になっているんだと思います
    なぜ、そうなってしまうのか・・・おそらく未来に向けての計画的な組織図がないからだと思います。
    保安法人を設立するうえで必要な組織図は二つあり、意味合いは下記のとおりです
    一つ目は、保工分離の原則を証明するための組織図
    そしてもう一つは、各々の役割を明確にするための組織図
    この二つの組織図を定期的に見直しする事で、実はうまくかけていると未来に向けての計画的な組織図に変わるんです
    それが出来ていないと、バランスを崩して・・・惰性で運営する事になります。
    惰性で運営すると、結局尻つぼみになります
    さらに、経費ばかりかかって利益がなくなります
    また、人間は年を取るにつれて体力が落ちます・・・毎月同じ作業をこなすにも体力が必要です
    一人ぼっちでやってたら、やっぱり無理ですよ
    こういう事を思い当たる会社がいらっしゃいましたら、なるべく早く組織図を見直してください
    見直し方がわからない保安法人さんは、弊社へ依頼してください
    必ず変わらせますよ!!!


    反対に、組織図がしっかり描けている保安法人さんは勢いがありますよ!
    常に、案件と作業員とのバランスを考えて保安業務従事者を定期的に補充してますしね
    その中でもひときわ輝いている電気保安法人さんは、4年前に弊社が関わって設立した頃は弊社が紹介した1件だけだったのですが・・・今現在は4年で700案件を超えました!!
    その際に制作しました組織図は本当に素晴らしかったです!
    自分が書いたわけではないのですが、わかりやすく色分けしてあって、だれが何をするべきなのかを上の人たちが把握していたので、その上からの指示で保安業務従事者は動くため、組織としてはパーフェクトだと思ってます。
    あれを作れるようになれると・・・どんどん売り上げが上がって、案件もどんどん増えていくんだと思います。

    たかが組織図、されど組織図・・・暇があるときに、今一度組織図を見てください・・・きっと自社に当てはめる事が出来ない欠陥だらけの組織図になってるはずですから・・・それに気づいたら、一度作り直してみましょう♪

    それではいつものように、こちら
    https://ssl.form-mailer.jp/fms/ebca1383269580
    からの直接お問合せでも構いませんし、
    ホームページ
    電気保安法人設立.com
    を見ていただいてからお問合せしていただいても構いません。
    伸び悩んでいる保安法人さん!!お問合せ待ってますよ♪

お見積もり、商談の申込はこちらへ