電気保安法人設立の裏話
「いろは」ブログ

  • 電気保安法人設立するにあたり、何から始めればいいのか
    まいどです!計装工事屋でございます!
    関東では強風だったのですが・・・17日が春一番みたいなので、今日は春二番?
    めちゃくちゃな風でしたw

    さてさて本題に!!
    今回は題名にも書きましたが、電気保安法人を設立するにあたり、何から始めればいいのか
    よくそういう話を聞きます。
    ただし、これはその人それぞれなので、これ!!っていうのがありません。
    そこで、下記の質問を作ってみました♪

    1.主任技術者はいますか?
    2.主任技術者は実務経歴を満たしていますか?
    3.受託させていただけるお客様はいますか?
    4.書類作成が得意な人がいますか?

    こんな感じですかね。
    っで、この中で1.2.の部分がまだと言う方・・・相当苦労しますw
    実際、保安業務従事者(主任技術者であり実務経歴を満たしてる人)を2名スカウトするとなると、弊社で動いた場合、年収の4割以上+実働っていう金額になります(人材紹介業がめちゃくちゃ高すぎるんだよ!!)
    しかもしかも、紹介してもらった人が半年でやめちゃったら・・・お金1円も帰ってきませんからね!!
    なので、自分としては保安業務従事者の資格を満たしている方を探すのが先決だと思います。
    お客さんや書類作成などは後からでも大丈夫ですが、保安業務従事者だけは先に探しておくのが吉だと思います。

    マネジメント規定やその他の必要書類は、こちらに外注すればあっという間ですし、マネジメント規定の理解なんかはこちらでもやります。
    でも、保安業務従事者だけは・・・かなりハードル高いです。
    ちなみに、どのくらい高いかと言いますと、人材紹介から紹介されました主任技術者の約1割未満しか該当しません。
    しかもみんな高年齢ですから、ただ入れればいいわけではありませんよ!
    若い人をその方の下に付けて、実務経歴の修業を積ませなければ、
    体力的にきついのでやめる→新たにスカウトする→また体力的にきつくてやめる
    この連鎖になりますので、若くて主任技術者を持っている人も必要かと思います。

    どっちにしても、気軽にできる業務ではありません。
    そのお金がかかる中で、この仕事に未来が見いだせる方がいらっしゃいましたら、遠慮なくご連絡してください。
    https://ssl.form-mailer.jp/fms/ebca1383269580
    最初の相談からこう進めばいいという話までのご相談は無料ですので、まずはご連絡してみてください♪
    自分的には、一つでも多くの仲間ができることを目標にしておりますので、その仲間になってくれる方がうちのサイトを参考にしていただいて、保安法人を設立していただければ幸いです♪

お見積もり、商談の申込はこちらへ